シュミット堀佐知

Sachi Schmidt-Hori

シュミット堀佐知

シュミット堀佐知
現職

Associate Professor, Dartmouth College

専門分野
文学 言語学 ジェンダー・セクシュアリティ研究
研究テーマ

gender and sexuality, marriage, kinship, Japanese mythologies, historical linguistics, illustrated texts, translation, menoto, kaimami

使用言語

英語, 日本語

活動拠点

Hanover , アメリカ

自己紹介

ニューハンプシャー州のダートマス大学で日本文学・文化・漫画・社会言語学などを教えています。現在の研究テーマは「めのと」です。でも、日々雑用に追われて、なかなか執筆活動は進みません・・・。^^;;

学歴

PhD, Japanese Literature, University of Washington, Seattle, WA, 0

主な職歴
  • Associate Professor, Dartmouth College, 2021
  • Assistant Professor, Dartmouth Collge, 2015
主な出版物
  • Tales of Idolized Boys: Male-Male Love in Medieval Japanese Buddhist Narratives. Honolulu: The University of Hawai`i Press, 2021.

  • なんで日本研究するの?/Why Study Japan?. 東京: 文学通信, 2023.

  • “Yoshitsune and the Gendered Transformations of Japan’s Self-Image.” The Journal of Japanese Studies 48, no. 1 (2022): 93–121.

  • “The Erotic Family: Structures and Narratives of Milk Kinship in Premodern Japanese Tales.” The Journal of Asian Studies 80, no. 3 (2021): 663–681.

  • “Symbolic Death and Rebirth into Womanhood: An Analysis of Stepdaughter Narratives from Heian and Medieval Japan.” Japanese Language and Literature 54, no. 2 (2020): 448–475.

  • “The Boy Who Lived: The Transfigurations of Chigo in the Medieval Japanese Short Story Ashibiki.” Harvard Journal of Asiatic Studies 75, no. 2 (2015): 299–329.

  • “The New Lady-in-Waiting Is a Chigo: Sexual Fluidity and Dual Transvestism in a Medieval Acolyte Tale.” Japanese Language and Literature 43, no. 2 (2009): 383–423.

下記のご用件がある方のご連絡をお待ちしています
その他
ネットワーキング
メンタリングの依頼
専門家としての見解の依頼
理事会・委員会等への参加依頼
研究における協力の依頼
講演依頼
最終更新日

3/10/2024